上尾市平方 整形外科・内科・リハビリテーション科 平日夜7時まで診察

私が心がけているのは、皆様の立場に立って診療させていただくということです。症状をしっかりお聞きし、診療方針なども納得いただけるまでご説明いたします。

ひどい腰痛や肩こり、関節痛、あるいは外傷による運動機能障害を抱える患者さんの訴えに耳を傾け、痛みを和らげるのはもちろんのこと、自立した生活を送ることができるよう、全力でサポートいたします。

地域の皆様のすこやかな毎日を応援するため、慢性の病気や生活習慣病などの予防にも力を注いでいきたいと思っていますので、安心して気軽に受診いただければ幸いです。

上尾市平方 整形外科・内科・リハビリテーション科 平日夜7時まで診察
上尾市平方 整形外科・内科・リハビリテーション科 平日夜7時まで診察
上尾市平方 整形外科・内科・リハビリテーション科 平日夜7時まで診察
上尾市平方 整形外科・内科・リハビリテーション科 平日夜7時まで診察

お知らせ

公式LINEのご登録よろしくお願いいたします

 この度公式LINEを開設いたしました。臨時休診やワクチン接種など、最新の情報をお知らせします。

LINEアプリのホーム右上の「友達追加」から、もしくはスマートフォンで下記QRコードを読み取り、お友達に追加してください


ゴールデンウィーク中の診療について(25.4.1)

ゴールデンウィーク中の診療は下記の通りになります。

ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。


4月28日 通常診療 
     29日 火・祝 休診
     30日 休診
5月  1日 通常診療 
       2日 通常診療
       3日 土・祝 休診
       4日 日・祝 休診
       5日 月・祝 休診
       6日 火・祝 休診
       7日 休診
       8日 通常診療


帯状疱疹ワクチンの定期接種について(2025.3.27)

令和7年4月1日から、帯状疱疹ワクチンの定期接種が始まります。

対象者は、

①令和7年度中に以下の年齢になる方

65歳・70歳・75歳・80歳・85歳・90歳・95歳・100歳以上

②60~64歳でヒト免疫不全ウイルスによる免疫機能障害により日常生活が

 ほとんど不可能な方(身体障害者手帳1級程度)

ワクチンの種類は2種類あります。

それぞれの特徴については、こちらをご覧ください

費用は以下の通りです

1)生ワクチン

  一般 4600円  

  生活保護受給者 無料

2)不活化ワクチン(シングリックス)

  一般 16600円/回   ※2回接種になります

  生活保護受給者 無料


AGA治療を行っております(2025.3.13追記)

当院では、AGA(男性型脱毛症)って治療を行っております。

内服の

フィナステリド

デュタステリド

外用の

ミノキシオン 販売終了に伴い下記に変更

フォルテカ

を取り扱っております。

詳細は、こちらをご覧ください。

薄毛でお悩みの方は、ご相談ください。


当院ではハイドロリリースを行っております。(2025.3.4)

当院でもハイドロリリースを行っております。

肩こりや腰痛などに適応があります。

詳しくは、こちらをご覧ください


主な疾患紹介ページを更新しました。(2025.2.10)

疾患紹介ページを随時更新しております

主な内科疾患こちら

主な整形外科疾患こちら

超音波診断装置(エコー)を新しくしました。(2025.1.24)

この度、超音波診断装置を新しくしました。

富士フィルム社:ARIETTA50

従来のものに比べ画質がアップしております。

適切な診断・治療に役立ててまいります。


当院は電子処方箋に対応しております(2025.1.16)

当院では、電子処方箋発行に対応しております

電子処方箋をご希望の場合は、お声がけください

※電子処方箋で発行した場合、電子処方箋対応していない薬局では処方が受けられません

詳しくはこちらをご覧ください

子宮頸がんワクチンについて(2024.12.27追記)

2025.3月に終了予定のキャッチアップ接種への補助により、8,9月に想定以上の接種者がいた関係で、

現在ワクチンが入手しづらい状況が発生したため、3回の接種を完了できるよう、経過措置が設けられました。


経過措置

・キャッチアップ期間中に1回以上接種している方

  キャッチアップ対象者:平成9年度~20年度生まれの女性

・経過措置の期間

  令和7年4月1日~令和7年3月31日

※令和4年4月1日~令和7年3月31日の期間に子宮頸がんワクチン未接種の方は対象になりません

プラセンタ注射・にんにく注射・ビタミン注射(2024.8.27)

以前からご要望がありました

プラセンタ注射

にんにく注射

ビタミン注射

当院でも行うことといたしました。


プラセンタ注射

体内に取り入れることで新陳代謝が活性化され,

更年期障害の改善や抗酸化作用,

美容作用(しみ・しわ・色素沈着の改善)などの効果が期待できます。

注射間隔,費用などはこちらをご覧ください。

JBP LAENNEC Placenta in ampoules - Japan Beauty World

にんにく注射

ビタミンB1を中心としており,注射時に

にんにくのようなにおいがすることから

「にんにく注射」と呼ばれております。

疲れが取れない・眼精疲労・肩こり・頭痛・ニキビ・肌荒れなどの改善に効果が期待できます。

注射間隔,費用などはこちらをご覧ください。


ビタミン注射

ビタミンCを主成分としております

疲れが取れない・シミ・そばかすが気になる

肌荒れ・アルコール摂取が多い・風邪をひきやすい方などに効果が期待できます。

注射間隔,費用などはこちらをご覧ください。

にんにく注射やっております │ 駒木台クリニック|流山・柏・野田の整形外科、内科、リウマチ科、リハビリ科

PRP注射について ・・・ PFC-FD(2.0)導入いたしました(2024.8.2)

  従来のPFC-FDの安全性や利便性はそのままに、細胞組織修復や抗炎症機能をもつ成長因子をより多く含有する製法にアップデートされた

PFC-FD(2.0)を追加導入いたしました。 治療の流れは従来のものと全く変更はございません

 →詳しくはこちらをご覧ください 

ここに文章を入力してください

PRP注射を行っております

 PRPとは、多血小板血漿(Platelet Rich Plasma)の略語で、血小板を多く含んだ血液を意味します。血小板には、傷んだ組織を修復する

「成長因子」が多く含まれております。そんな血小板の働きを利用して、体が本来持つ修復力をサポートするのがPRP治療です。

この度当院ではPRP注射による治療を開始いたします。

 →詳しくはこちらをご覧ください


オンライン資格確認を導入しております(2024.4.5)

 当院ではオンライン資格確認を利用可能です。マイナンバーカードが健康保険証として利用できるようになりました。

マイナンバーカードを受付に設置してある顔認証付きカードリーダーに置いて本人確認を行います。

※顔写真は機器には保存されません。

※マイナンバーカードを健康保険証としてご利用になる場合、事前にお申し込みが必要です。

●当院では、オンライン資格確認を行う体制を有しております

●患者様同意のもと、医師がオンラインで薬剤情報や特定健診情報その他必要な情報の取得・活用して診療を行うことができます。


※マイナンバーカードをお持ちでない方は、従来通り健康保険証を使った受診が可能です。

正確な情報を取得・活用し、質の高い医療の提供につなげるため、マイナ保険証によるオンライン資格確認をご活用ください。

4月以降の発熱外来について。(2024.3.26)

 2024年3月で新型コロナウイルス感染症に伴う特例が終了になりますが、当院では4月以降も現行の発熱外来を当面継続いたします。

発熱・風邪症状(咳・鼻水など)の患者様におかれましては、事前にご連絡をいただきますようよろしくお願いいたします。

通常の導線と別に診療を行っております。待合・診察スペースに限りがございます。ご協力よろしくお願いいたします。

3月13日以降の院内でのマスクの着用について。(2023.3.7)

 政府より、3月13日(月)からマスク着用は個人の判断に委ねることを基本とする、との案内がありましたが、

当院では患者様への安全確保・院内感染防止対策の観点から、引き続き院内でのマスク着用を継続させていただきます。

様々なお考えがあることは承知しておりますが、ご協力よろしくお願いいたします。

ショックマスターを導入いたしました。(2019.03.19)

欧州中心に広く使用され、近年注目されている拡散型圧力波治療器を導入しました。


詳しくは、こちらをご覧ください。

インフルエンザ予防接種予診票

Blog

医療法人 鯵坂医院のご案内

診療時間 【平日夜7時まで診察】

診療時間
午前
9:00-12:00

-


午後
14:30-19:00


-

-
初診受付サービス

土曜日は午前中のみの診療

【休診日】
水曜・土曜午後・日曜・祝日

医療機関情報

医院名 医療法人 鯵坂医院
院長 鯵坂 桂
住所 〒362-005
埼玉県上尾市平方2685
診療科目 整形外科・内科・リハビリテーション科
電話番号 048-725-2029
駐車場 8台まで駐車可